新着情報

News

2024.12.25

防犯カメラの適切な設置場所

一戸建ての自宅に防犯カメラを設置する際には玄関やベランダ、勝手口など、人の出入りが多い場所が適しています。
例えば、右開きの玄関ドアの場合、右側にカメラを設置すると人の出入りが撮影できません。
そのため、左側に設置することでドアの開閉や出入りの確認が可能になります。

適切な位置に防犯カメラを設置することで、セキュリティを向上させることができるので設置場所はよく考えるようにしましょう。

新年に向けて防犯カメラを設置しませんか?
カテゴリ:未分類
2024.12.24

防犯カメラはなぜ必要?

防犯カメラを設置する目的は『証拠を残すため』と思われがちですが、窃盗犯や強盗はマスクと帽子で顔を隠すので、顔がはっきり写らないこともあります。常習犯や明らかに顔がわかる顔見知りであれば、本人の特定や余罪追及に役立つことはありますが、万全な解決ではありません。

防犯カメラを設置することで、防犯に気を付けている家だと示すことができ、窃盗犯侵入の抑止効果につながるのです。

つまり、防犯カメラは窃盗犯や強盗犯の特定のためではなく、おもに犯罪の抑止のため、そして抑止効果によって安心感を得ることを目的とする場合に有効だといえます。

また強化ガラスなども有効的です。

八王子で格安で 防犯カメラ、防犯対策グッズのことなら あこがれ にお任せ下さい。
カテゴリ:防犯サービス
2024.12.23

看板広告はメリットがいっぱい!!

看板広告を掲載するメリットとして、主に不特定多数の人からの認知度を上げられる効果があります。

建物の屋上や壁、駅、道中などに設置されることにより、歩行者や運転者の目に留まりやすく、店舗や企業名、その所在地が認知されやすくなります。

単純接触効果によって好感をもたれるきっかけになります。
看板広告は、掲示期間中は常に一定の場所に設置されています。
そのため、日常的に何度も同じものを繰り返し見ることにより、その商品やブランドに対して好感度や信頼感が高まる単純接触効果が期待できます。

屋外広告は街中に溢れており、普段から誰でも簡単に目にする機会が多いため、商品や企業に好感を持つきっかけを作れるでしょう。

またターゲットを絞ってアピールできます。
看板広告はターゲットを絞って訴求することができホームページなどに誘導できます。

例えばオフィス街に看板広告を出した場合はビジネスマンにターゲットを絞ることができますし、原宿など若者が多い街に看板広告を出せば若年層にターゲットを絞ることができます。設置場所によってターゲットを絞ることができる点も看板広告のメリットの一つです。

八王子で看板広告を掲載したい広告主さま、この機会に看板をお出ししませんか?
カテゴリ:看板広告
« 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 »

- CafeLog -