新着情報

News

2024.12.02

看板を設置しない デメリットは?

現代において、Web(インターネット)にアクセスしない方はそうそういません。しかし、頻繁にアクセスしてインターネットを見ている方であっても、検索してあなたのビジネスのホームページにたどり着けるかどうかは別問題です。

例えば、あなたが居酒屋を八王子で営んでいるとします。八王子で居酒屋を探している顧客は「居酒屋 八王子」、「八王子 居酒屋」などと入力して検索することでしょう。

しかし、検索エンジンで検索した際に、検索結果の上位にあなたの店舗のホームページが表示されるかどうかはわかりません。もしあなたのホームページがSEO対策をしっかりしていない場合、顧客が検索してあなたの店舗のホームページにたどり着くことは難しいでしょう。

また、仮にWebで広告を出しているとしても、広告が顧客にきちんと表示されるかどうかもわかりません。

このように、Web上であなたのビジネスのホームページに顧客がたどり着くのは難しいです。したがって、Webにあまり詳しくない顧客も含めて自社店舗を着実に宣伝したい場合には、店舗の看板を設置しないことは大きなリスクと言えるでしょう。

テレビCMなどを使っていない小規模事業者であれば、店舗を認知させるのに重要なチャネルは看板広告とインターネットでしょう。しかし、年配の方はインターネットをあまり積極的に活用しないことを考えれば、看板やリアル店舗の存在感がなければ年配層は店舗の存在に気づきすらしないでしょう。

若年層よりも年配層のほうが金銭的に余裕を持っているケースも多いです。それを踏まえれば、看板広告を制作・設置せず、年配層へアプローチできないことが大きな機会損失につながるであろうことは明白です。

まずはご相談から、 あこがれ にお任せください!!


カテゴリ:看板広告
2024.12.01

失敗しない看板広告のポイント

1. シンプルなメッセージ: 短くてわかりやすい言葉を使い、伝えたいことを明確にしましょう。

2. 視認性 大きな文字と高いコントラストを使い、遠くからでも見やすくします。

3. ターゲットを意識  誰に向けているのかを考え、その人たちに響くデザインやメッセージを選びます。

4. ブランドイメージ ロゴやカラーを使って、企業のイメージを反映させます。

5. 適切な場所  人通りの多い場所や目立つ場所に設置し、競合と差別化を図ります。

これらのポイントを押さえることで、効果的な看板広告を作成できます。

八王子で看板広告のことなら 株式会社あこがれにお任せ下さい!!
カテゴリ:看板広告
2024.11.29

看板を設置したその後は?

看板を設置すれば、何となくお客さんが増えて、何となく売り上げが増えるような気がします。

サービスや店舗の情報露出の機会が増えますので、看板を設置したほうが、お客さんが増えるでしょう。

しかし、せっかく看板を設置するのですからより効果的に活用するべきです。

看板を設置するのにも費用がかかります。

ですから、どこにどんな内容の看板を設置するか、など細かい点までこだわり売り上げアップにつなげなければもったいありません。

看板に限らず、WEBもオフラインも広告には、反響を図る指標があります。

WEB広告であれば、何回表示されたか(インプレッション)や広告から何人がサイトへ誘導できたか(CPA)などを基準とすることが多いです。

対して、オフラインでは最寄り駅の乗降客数や、交通量を目安として採用します。

そして、オフライン、オンライン共通して言えるのは効果測定が非常に重要ということです。

たとえ手書きのアナログな看板であっても、あなどれません。

一つ一つの看板の効果は小さくても、場所や設置する高さ、デザイン等にこだわって設置することで、有効な広告手段となるのです。

八王子で看板広告をお考えでしたら、ぜひ当社にお任せ下さい。
カテゴリ:看板広告
« 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 »

- CafeLog -